【2023/12/03 17:56】 |
漁師日誌

今日は、「お昼から吹くな」と予測でき、「まあぁ、お昼までかな」と、腹を決めての出港。「まんが」の調子を見るために、色々なポイントを曳き回しました。「泥場、砂場、岩場」等、曳き回し、色々な事が判って来ました。今までの「まんが」に比べ、本体重量が、重過ぎて、ワイヤーの出し方で、大きな負荷が掛かり、しかも、「牙」が、全て新品で、掛かりが強く、イマイチでしたね。で、一回だけ、岩場を曳いて、「牙」が、チャランポランになってしまい、途中、修正を図りましたが、無理と判断し、そのまま・・・・・・・・・・、「これで、折れると大変だな」の思いもあり、風も吹き上がって来たし、潮時と考え、リタイアして帰って来ました。で、「まんが」は、「牙の整備」が、必要で、岸壁に下ろしました。「まぁ、ヒラメが、2匹獲れただけ、良かったかな」と。

今日は、「お昼から吹くな」と予測でき、「まあぁ、お昼までかな」と、腹を決めての出港。「まんが」の調子を見るために、色々なポイントを曳き回しました。「泥場、砂場、岩場」等、曳き回し、色々な事が判って来ました。今までの「まんが」に比べ、本体重量が、重過ぎて、ワイヤーの出し方で、大きな負荷が掛かり、しかも、「牙」が、全て新品で、掛かりが強く、イマイチでしたね。で、一回だけ、岩場を曳いて、「牙」が、チャランポランになってしまい、途中、修正を図りましたが、無理と判断し、そのまま・・・・・・・・・・、「これで、折れると大変だな」の思いもあり、風も吹き上がって来たし、潮時と考え、リタイアして帰って来ました。で、「まんが」は、「牙の整備」が、必要で、岸壁に下ろしました。「まぁ、ヒラメが、2匹獲れただけ、良かったかな」と。
【2023/12/02 09:46】 |
漁師日誌

とりあえずは、良好でしたが、一回のみでは・・・・・・・・・・と思いつつも、「何にも、こんな日にやらんでもいいら」で、早々に帰って来ました。まぁ、明日からですね。「不具合がある」と、思って曳いてきますかね。本日は、これまでで、ネコの家で、帳面でもしますかね。

とりあえずは、良好でしたが、一回のみでは・・・・・・・・・・と思いつつも、「何にも、こんな日にやらんでもいいら」で、早々に帰って来ました。まぁ、明日からですね。「不具合がある」と、思って曳いてきますかね。本日は、これまでで、ネコの家で、帳面でもしますかね。
【2023/12/01 18:24】 |
漁師日誌

2日間掛かってセットアップ完了しました。その前に、網をセッセしており、かなりな時間が掛かっていますね。ここ数年、「まんがの桁」ではなく、網の形状について、考えを巡らせ、今回、「3D」のもの、立体的に作ってみました。今までの網の形状ですと、魚が、「泥、砂」等にもまれてしまい、傷が多くなり・・・・・・・・・、ノジ物になってしまい、ダメですね。で、佐久島の「寿丸の輝さん」に、指導して頂き、あれ、これと、2セット作って、そこそこの成果があり、今回、この2セットの改良型を、新しい「まんが」に、セットアップしました。「まんがの桁」は、今まで、細いセクションのバーを使用しており、ちょっとした事で、曲がったりしていましたので、今回は、「ちったあぁ、やつかっても曲がらんもの」をお願いし、しっかり頑丈なものが、出来ました。かなり重量があり、今までの様には、曳けませんね。で、気合を入れて、「行くぜよ」ですね。
明日は、試験曳きですが、判っていることは、「燃費が、悪いことかな」と。

2日間掛かってセットアップ完了しました。その前に、網をセッセしており、かなりな時間が掛かっていますね。ここ数年、「まんがの桁」ではなく、網の形状について、考えを巡らせ、今回、「3D」のもの、立体的に作ってみました。今までの網の形状ですと、魚が、「泥、砂」等にもまれてしまい、傷が多くなり・・・・・・・・・、ノジ物になってしまい、ダメですね。で、佐久島の「寿丸の輝さん」に、指導して頂き、あれ、これと、2セット作って、そこそこの成果があり、今回、この2セットの改良型を、新しい「まんが」に、セットアップしました。「まんがの桁」は、今まで、細いセクションのバーを使用しており、ちょっとした事で、曲がったりしていましたので、今回は、「ちったあぁ、やつかっても曲がらんもの」をお願いし、しっかり頑丈なものが、出来ました。かなり重量があり、今までの様には、曳けませんね。で、気合を入れて、「行くぜよ」ですね。
明日は、試験曳きですが、判っていることは、「燃費が、悪いことかな」と。
【2023/11/30 17:25】 |
漁師日誌

昨日、色々準備しておきましたので、スムーズに出来ていたんですが、古い「まんが」の処理を考えて居たら、異業種体験していた「三恵の勝田さん」から電話で、「強力な電動カッターを持って行ってあげるに」と、嬉しいばっかりで、早速、届けて頂き、分解の開始。何にしても、重量があり、大変で、黒真丸の太耀に手伝ってもらって、「とりあえず、一体」が、解体出来ました。残り二体ありますが、明日は、「まんが」を優先しての浜仕事になりますね。何とか、完成させて・・・・・・・・・・、はい、「まんが漁へ、行きまっせえぇ」と。キンメ釣行は、その次ですね。

昨日、色々準備しておきましたので、スムーズに出来ていたんですが、古い「まんが」の処理を考えて居たら、異業種体験していた「三恵の勝田さん」から電話で、「強力な電動カッターを持って行ってあげるに」と、嬉しいばっかりで、早速、届けて頂き、分解の開始。何にしても、重量があり、大変で、黒真丸の太耀に手伝ってもらって、「とりあえず、一体」が、解体出来ました。残り二体ありますが、明日は、「まんが」を優先しての浜仕事になりますね。何とか、完成させて・・・・・・・・・・、はい、「まんが漁へ、行きまっせえぇ」と。キンメ釣行は、その次ですね。
【2023/11/29 17:14】 |
漁師日誌

毎日、毎日、飽きもせずに吹きまくってますね、何とかならんもんかね、「はい、なりませんね」と。で、かねてより、計画していた「新しいまんが」の作成をします。で、今日は、「牙」を買い揃え、リング゛、ロープ等、諸々を準備していました。明日は、7時に作業開始です。なんせ、今までの網とは、全然違う作りをしており、完成しても、ОKが、如何か、判りませんが、今まで、「こうしたら、ああしたら」の集大成の網の作りです。まぁ、「アカンがやえ」で、作り直しなんて事は、想定していますがね。

毎日、毎日、飽きもせずに吹きまくってますね、何とかならんもんかね、「はい、なりませんね」と。で、かねてより、計画していた「新しいまんが」の作成をします。で、今日は、「牙」を買い揃え、リング゛、ロープ等、諸々を準備していました。明日は、7時に作業開始です。なんせ、今までの網とは、全然違う作りをしており、完成しても、ОKが、如何か、判りませんが、今まで、「こうしたら、ああしたら」の集大成の網の作りです。まぁ、「アカンがやえ」で、作り直しなんて事は、想定していますがね。